【2009/12/8】 ふれあいセンター勝賀のクリスマスイベント
高松市香西南町の「ふれあい福祉センター勝賀」においてベビーサインのクリスマスイベントを開催しました。当日は、15組の親子が参加されました。
9月までぴょんぴょん教室に通われていた先輩ママさんの、ベビーサイン育児のお話も交えて、クリスマスの歌・ゲーム・工作など盛りだくさんの内容でした。
ベビーサイン講師の森本恵子先生は、ご自身の生後10カ月のお子さまと、サインを通して楽しい会話ができることなど、当日ご披露してくださいました。実際にお子さまが『どこ?』のサインをして、「僕の大好きな薬はどこ?」と言わんばかりに真剣にサインで応える様子に、参加者一同驚いていました。ベビーサイン育児の楽しさが皆さまに伝わった瞬間でした。
そして、後半ではベビーマッサージの木村まみ先生が、赤ちゃんとのふれあい遊びや簡単に作れるロウ素材のサンタキャンドルを、教えてくださいました。
シート状のロウを手のひらで温めながら、どのお母さま方も集中して久々の工作タイムを満喫して楽しむことができました。制作したキャンドルはお土産にして、皆さんそれぞれに持ち帰っていただきました。
ベビーサインをまだご存知ない方も、ちょっと興味をお持ちの方も、これからサイン育児を初めてみたい方も、皆さまそれぞれの思いで楽しんでいただけたと思います。また、機会がありましたら「ぴょんぴょん」でお会いできることを楽しみにしています!!
本日ご参加くださった皆さま、どうもありがとうございました。
2009/12/08